40代母子3人暮らし、38平米のマンションに「炊飯器」は不要。4つの鍋でじゅうぶん回せるへの解説コメント

2024/11/26 07:14



JC総研の「農畜産物の消費行動に関する調査」によると、世帯で1回に炊飯する量は3人世帯の場合2.69合。お米1合は150グラムで、炊くと茶碗大盛2杯分ぐらいですので、大体大盛りごはんで5杯分。食べ盛りのお子さんとの食事でしたら1回で食べきれる量でしょう。

炊飯器で保温し続けるとご飯がガビるからとの指摘ですが、御櫃を使うのはともかくとして、最初から使い切りの少量で炊けばよく、炊飯器を手放す理由としては首を傾げます。また、食べきれなかったご飯は専用ケースに入れて保管しておくことで、レトルトご飯の感覚で使う事が出来ます。さらに鍋で炊飯をすると、その間はコンロを占有されてしまうのが痛手かもしれません。

鍋でも炊飯でも、個人の好きにお米をいただければよいまでの話ではありますが。

指摘もされてるけど、炊飯器のこびりつき御飯と、炊いた鍋のこびりつき御飯、洗いやすいのはどちらかな…とか、ミニマリストを目指している感はあるけど、それで炊飯器を減らした割には、鍋4つってどうなんだろうね、とかね。

まぁ、炊飯器だろうと鍋だろうと、自分の需要にあった御飯が炊ければそれでいいんだけど。炊飯器のディスり方がちょっとお上手かな、と。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー