今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので~への解説コメント
2024/12/21 19:02
【不破雷蔵さんのコメント】保険マンモス「実家暮らしの方へのアンケート」によると、実家暮らしで実家にお金を入れていない人は26%。ただし年齢階層別で見ると40~60歳は...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/eFI0atwNL5
— 140gnews (@140gnews) December 21, 2024
保険マンモス「実家暮らしの方へのアンケート」によると、実家暮らしで実家にお金を入れていない人は26%。ただし年齢階層別で見ると40~60歳は26%ですが、30代は21%、20代は36%、そして19歳以下は58%となっています。入れている額の平均は全体で4万257円、19歳以下だと25663円、20代では33623円となっています。
実家暮らしの理由としては「お金に余裕がないから」が43.0%でもっとも多く、次いで「貯金をしたいから」29.8%、「職場が実家から近いから」26.2%、「親との関係性が良いから」20.2%などとなっています。
実家暮らしでお金を入れることにより、一人暮らしの時のように家計の管理が習慣として見に付くだけでなく、実家での居心地もよくなるに違いありません。
なんか金融系のこの類のサイトって、一つテーマが上がると連続して掲載される傾向があるよね、しかも似通った内容ばかり。不思議不思議。はともかくとして。お金に余裕がないから実家暮らしをしているのであれば、実家にお金を入れたくないという気持ちもわからんでもないけど、消費コストを考えれば5万ぐらいは…とは思ってしまう。あるいは3万ぐらいにして、その分、賞与の時にまとめて払うとかね。
実家暮らしは家に毎月いくらお金を入れてる?男女500人調査結果では平均約4万円、「入れていない」は約3割に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000096733.html
スポンサードリンク