電車の訪日客に6割が「迷惑と感じたことある」 3位「駅での通行」、2位「荷物」、1位は?への解説コメント
2024/12/23 07:33
【不破雷蔵さんのコメント】日本民営鉄道協会「2024年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング」から(主に日本人の目から見た)訪日外国人旅行者の迷惑行為の、上位詳細は次の通...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/OeORmK1DS4
— 140gnews (@140gnews) December 22, 2024
日本民営鉄道協会「2024年度 駅と電車内の迷惑行為ランキング」から(主に日本人の目から見た)訪日外国人旅行者の迷惑行為の、上位詳細は次の通り(%)
騒々しい会話・はしゃぎまわり…51.8
荷物の持ち方・置き方(キャリーバッグ・リュックサック等)…37.1
駅での通行の仕方(通路をふさぐ・立ち止まる、通行方向を気にしない等)…24.8
乗降時のマナー(整列しない・降車客を待たない等)…16.5
車内での通話…10.3
旅行先でテンションが上がり、鉄道での旅行慣れしていない旅行客のような行為と解釈できるものが上位を占めています。
なお日本人(と思われる人)に対する迷惑行為は「周囲に配慮せず咳やくしゃみをする」「座席の座り方」「騒々しい会話・はしゃぎまわりなど」で、訪日外国人旅行者では「周囲に配慮せず咳やくしゃみをする」が入っていない(「その他」に含まれるほど少ない)ことが分かります。
インバウンド系のお客の迷惑行為は、テンションが上がった旅行客、あるいは日本の常識を知らない人の所業っぽくってなるほど感。仕方ない面もあるんだろうけど、それは国を問わずに迷惑だろうが、というのもあって、なんだかなあという気はする。
鉄道内迷惑行為ランキング、今年の最上位は「周囲に配慮せず咳やくしゃみをする」(最新)
https://garbagenews.net/archives/2121671.html
スポンサードリンク