【過去最低】1人あたり「GDP」 主要先進国最下位に…古市憲寿「90年代までうまく行き過ぎた」日本経済再生のカギは“技術躍進”と“女性参入”?への解説コメント

2024/12/26 18:32



米国ではThe Age Discrimination in Employment Act(ADEA、雇用における年齢差別禁止法)によって40歳以上の人に対する雇用上の年齢差別を禁止しています。雇用だけでなく、給与、昇進、福利厚生などあらゆる面での差別禁止です。ただし年齢差別の禁止であり、能力による区別を禁止しているわけではありません。年を取っているからと下駄を履かせてもらえることを意味しません。他方日本でも、雇用対策法で事業主は労働者の募集及び採用について、年齢に関わりなく均等な機会を与えなければならないとされ、年齢制限の禁止が義務化されています。

なお総務省「敬老の日」関連資料によれば日本の65歳以上の就業率は主要国の中でも高い方です。

韓国…37.3%
日本…25.2%
米国…18.7%
カナダ…14.4%
英国…11.3%
ドイツ…8.9%
イタリア…5.3%
フランス…4.2%

ツッコミどころが結構あったけど、とりあえずこの点だけでも、と。

Age Discrimination
https://www.eeoc.gov/age-discrimination

募集・採用における年齢制限禁止について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/topics/tp070831-1.html

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー