全国4700人が答えた「現在の貯蓄額」ランキング発表 全国平均は「372万5000円」→1位の県は「623万5000円」への解説コメント
2025/01/11 08:18
【不破雷蔵さんのコメント】総務省「家計調査(貯蓄・負債編)」から二人以上世帯の貯蓄(預貯金、生命保険、有価証券など)について見ると、平均では1904万円。都道府県別で...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/88hr5euI9J
— 140gnews (@140gnews) January 10, 2025
総務省「家計調査(貯蓄・負債編)」から二人以上世帯の貯蓄(預貯金、生命保険、有価証券など)について見ると、平均では1904万円。都道府県別では
東京都…2720万円
千葉県…2518万円
奈良県…2432万円
神奈川県…2372万円
愛知県…2341万円
(中略)
鹿児島県…1221万円
宮崎県…1220万円
秋田県…1210万円
青森県…1147万円
沖縄県…963万円
となります。
設定が違うので額面が大きく異なるけれど、家計調査でも精査してみたら…という話。まぁやっぱり大都市圏が多いよね。
スポンサードリンク