2026年卒大学生、「結婚後の共働き希望」が70%超えの過去最高を記録【マイナビ調べ】への解説コメント
2025/02/07 16:56
【不破雷蔵さんのコメント】労働政策研究・研修機構の公開資料および総務省「労働力調査」によれば勤労者の夫と専業主婦から成る世帯は517万世帯、共働き世帯は1278万世帯...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/0yt3WbY63s
— 140gnews (@140gnews) February 7, 2025
労働政策研究・研修機構の公開資料および総務省「労働力調査」によれば勤労者の夫と専業主婦から成る世帯は517万世帯、共働き世帯は1278万世帯となり、いまや共働き世帯は、専業主婦世帯の2倍以上の数となっています。1990年あたりから前世紀末までは両者はほぼ同じ数でしたが、今世紀に入ってから共働き世帯は増加し、専業主婦世帯は減少し続けています。
ソニー生命保険「女性の活躍に関する調査」(有職女性対象)によると、67.9%が女性が社会で働くには不利な点が多いと実感している一方で、50.5%は「現在の生活に満足」しており、34.9%は「今後もキャリアを積みたい」・20.9%「管理職への打診があれば受けてみたい」と就労意欲も旺盛。一方で33.1%は「本当は専業主婦になりたい」との意見も見受けられます。
ソニー生命「20代・30代共働き夫婦の生活意識調査」
https://www.sonylife.co.jp/company/news/2024/nr_250128.html
スポンサードリンク