マイナンバーカード保有枚数率10以上の県で8割超える 1位・2位は九州の県!への解説コメント
2025/02/18 07:14
【不破雷蔵さんのコメント】マイナカードの保有率などは総務省「マイナンバーカード交付状況について」で詳細を確認できます。2025年1月時点で保有枚数は9695万1056...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/pHJ85iCPoR
— 140gnews (@140gnews) February 17, 2025
マイナカードの保有率などは総務省「マイナンバーカード交付状況について」で詳細を確認できます。2025年1月時点で保有枚数は9695万1056枚、対人口比は77.6%。指定都市では77.0%、特別区・市では77.7%、町村では78.5%となり、地方の方が保有率は高くなっています。都道府県別保有率は
宮崎県…84.2%
鹿児島県…82.0%
秋田県…81.6%
佐賀県…81.2%
山形県…81.2%
大阪府…75.8%
東京都…75.1%
京都府…74.9%
高知県…73.8%
沖縄県…66.1%
となり8割以上の地域がある一方、まだ6割台のところも。東京も大阪も全国平均よりは低い値です。
なお兵庫県養父市、宮崎県都城市、鹿児島県十島村、大分県姫島村、青森県田子町では9割を超えています。
総務省「マイナンバーカード交付状況について」
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/kofujokyo.html
スポンサードリンク