息子が4月から新社会人になります。実家暮らしを続けるようなので、「月5万円」の生活費を入れてもらいたいのですが、妥当でしょうか?への解説コメント

2025/02/20 07:47



モデル百貨の調査「独身実家暮らしのお金事情」によれば、独身で実家暮らしをしている人のうち家にお金を入れる人は61%。入れる平均金額は20代で3万3232円、30代で4万1750円、40代で5万9131円。

他方厚労省「賃金構造基本統計」によると新卒者初任給は男性で高卒18.9万円、高専卒22.3万円、大卒24.0万円。学歴不明なので判断が難しいですが、大卒だとすると5万円は2割程度。

実家暮らしを続ける息子に対し初任給を確認した上で、その15~20%ぐらいを求めるのが妥当な線ではないでしょうか。あるいは10%ぐらいにとどめ、代わりに賞与の際には追加で、という感じで。

なお同紙では昨年12月に「今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました」との質問が確認できます。実家暮らしを続ける新社会人への入金は5万円がひとつの相場なのかもしれません。


独身実家暮らしのお金事情について調査結果を発表 1,000人のうち61%が「家にお金を入れている」と回答
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000110903.html

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー