堀江貴文氏、少子化問題に持論「貧しいから子供作れないってのはやっぱりおかしい」への解説要因
2025/03/01 08:12
【不破雷蔵さんのコメント】国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」によると、予定子供数が理想子供数を下回る夫婦に理想の子供数を持たない理由を尋ねたところ(35...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/AE4YZMUrEp
— 140gnews (@140gnews) February 28, 2025
国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」によると、予定子供数が理想子供数を下回る夫婦に理想の子供数を持たない理由を尋ねたところ(35歳未満/35歳以上、%)
子育てや教育にお金がかかり過ぎる…77.8/48.6
高年齢で産むのは嫌…19.7/43.7
欲しいけれど出来ない…13.7/25.5
育児の心理的・肉体的負担に耐えられない…23.1/22.9
健康上の理由…13.7/18.0
自分の仕事に差し支える…21.4/14.9
夫の家事・育児ヘの協力が得られない…13.7/11.1
夫が望まない…11.1/8.5
家が狭い…21.4/7.5
などとなり、金銭的負担が子供の数を抑える最大要因となっています。これは過去から変わらず、理想子供数が多いほど大きな値となります。
子供が作れない理由は多々ありますが、金銭的負担が最大要因であることに違いはありません。
お金って色々なリソースの数字化したものだからねえ。紙や金属そのものだけを意味するものじゃないのよね。
スポンサードリンク