【速報】スーパーの米価格初の4000円超え 備蓄米放出も10週連続の値上がり 農林水産省への解説コメント
2025/03/17 18:36
【不破雷蔵さんのコメント】詳細は農水省「スーパーでの販売数量・価格の推移(POSデータ全国)(3月17日)」。あくまでもスーパーにおける販売数量と販売価格の動向である...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/N9ZRpIUjHn
— 140gnews (@140gnews) March 17, 2025
詳細は農水省「スーパーでの販売数量・価格の推移(POSデータ全国)(3月17日)」。あくまでもスーパーにおける販売数量と販売価格の動向であることに注意が必要です。
3/3~3/9の販売価格は4077円。対前週比+125円(+3.2%)、対前年同期比+2032円(+99.3%)。一方販売数量は前年同期比で-11.6%と大幅減。ただし前週では+0.1%でした。
総務省「小売物価統計調査」で2025年1月時点のうるち米(コシヒカリ・5キロ)での地域別価格を見ると最高値は兵庫県4417円、秋田県4345円、鹿児島県4323円。最低値は富山県の3111円、石川県3300円、鳥取県の3332円。コシヒカリ以外ですと最高値は兵庫県4363円、山梨県4318円、奈良県4191円。最低値は富山県2922円、岩手県3158円、鳥取県3164円となっています。
しかし後出しじゃんけんが正当性を振りかざすのはよくないなあ…。
詳細は農水省「米の需給状況の現状について(3月17日)」。https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/index.html
スポンサードリンク