【速報】2024年の平均月給は33万400円過去最高に 男女格差は過去最少 厚労省への解説コメント

2025/03/18 07:46



詳細は3/17付・厚労省「令和6年賃金構造基本統計調査 結果の概況」。

平均賃金は男性36万310円(+3.5%)・女性27万5300円(+4.8%)で、男女間賃金格差も1:0.758となり2001年以降では最大の値となっています。

年齢階層別では、男性は50代前半の44万4100円まではほぼ右肩上がりですが、女性はピークが40代後半の29万8000円で、30代後半から50代後半まではほとんど変わりがなく、男女それぞれの正社員率が大きく影響しそうです。実際、女性のうち正社員だけですと、50代後半のピーク(32万7200円)までは漸次増加していく動きとなっています。

なお企業規模別ですが、大企業では全体平均が36万4500円(+5.3%)なのに対し、中企業は32万3100円(+3.8%)、小企業は29万9300円(+1.8%)。金額だけでなく増加幅も大企業の方が大きいのが実情です。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー