家計金融資産、2230兆円 過去最大、株高で投資信託が増加への解説コメント

2025/03/21 18:26



詳細値は日銀「資金循環」内「公表データ 四半期計数」より。直近2024年12月末時点の家計の金融資産は次の通り(残高(構成比)、前年同期比)

金融資産計…2230兆円(100.0%)、+4.0%
 現金・預金…1134兆円(50.9%)、+0.6%
 債務証券…32兆円(1.4%)、+11.8%
 投資信託…136兆円(6.1%)、+27.4%
 株式など…298兆円(13.4%)、+9.5%
 保険・年金・定型保証…544兆円(24.4%)、+1.1%
  うち保険…383兆円(17.2%)、+0.5%
 その他…86兆円(3.9%)、+20.5%

なお現金の減少ですが、時系列値の限りでは少なくとも2023年第3四半期以降はずっと前年同期比で減少しています。前四半期では-3.1%、その前は-2.2%でした。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー