平日はランチに「1000円」ほど使っています。高いなとは思っているのですが、平日のランチに他の人はどれほど使っているのでしょうか?への解説コメント

2025/04/05 18:26



エデンレッドジャパン「ビジネスパーソンのランチ実態調査」(ビジネスパーソン対象)によると、内容別の平均ランチ代は次の通り。

持参弁当…320円
コンビニ・スーパーの弁当など…478円
ファストフード店…700円
飲食店…929円

また、昼食を抜く人(弁当などの持参ではなく、一切食べない)の割合は26.7%で、そのうち半数は週2回以上抜くそうです。

ホットペッパーグルメ外食総研「有職者のランチ実態調査」によると昼食代の平均額は452円。内容別では

持参弁当…392円
小売店購入…597円
専門店からテイクアウト…856円
外食店からテイクアウト…977円
出前…1386円
外食店内…1234円
社食…519円
会議の弁当やケータリング…819円

となります。外食や出前では1000円を超えてしまっています。


有職者のランチ実態調査(2024年3月実施)
https://www.hotpepper.jp/ggs/research/article/column/20240417

エデンレッドジャパン「ビジネスパーソンのランチ実態調査」
https://edenred.jp/notice/press-release/20240918/

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー