一人暮らしで食費に「4万円」かかっています。使いすぎかなとも思うのですが、一人暮らしの人の「食費の平均」はどれくらいなのでしょうか?への解説コメント
2025/04/06 08:15
【不破雷蔵さんのコメント】本文中の考察は2023年分でしたので、総務省「家計調査」の年次最新版となる2024年分で同様の点について補足します。2024年(品目分類)の...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/D6AWndl0rW
— 140gnews (@140gnews) April 5, 2025
本文中の考察は2023年分でしたので、総務省「家計調査」の年次最新版となる2024年分で同様の点について補足します。2024年(品目分類)の単身世帯における食費は月次4万8204円で、2023年と比べ1812円の増加です。ちなみに単身世帯が利用しやすい外食は、2024年が1万2370円、2023年では1万1723円となり、647円の増加。
収入や固定費などとの勘案も必要ですが、一人暮らしで食費が月4万円なら、むしろ少ない部類だと思われます。
実はむしろ少ない方だったというオチ。
スポンサードリンク