横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加 意識調査で4ポイント増え30%にへの解説コメント

2025/04/11 06:53



国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」によると「夫は仕事・妻は家」との価値観に賛意を持つ人は、未婚男性で19.5%・未婚女性で12.0%・既婚女性で15.9%に過ぎませんでした。

他方、内閣府「男女共同参画社会に関する世論調査」によれば、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」との考えに賛意を持つ人は男性で39.5%・女性28.4%。年齢階層別では18~29歳で18.7%・30代23.1%・40代28.0%・50代31.9%・60代33.6%・70歳以上46.1%となり、女性より男性、若年層より高齢層の方が同意者は多いようです。

また国立社会保障・人口問題研究所「全国家庭動向調査」によると「子供が3歳くらいまでは母親は育児に専念すべき」との意見に賛成の人は61.0%となり賛成派が過半数の状態。ただし経年ではこの値は減少する傾向にあります。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー