「加熱式たばこ移行へ税優遇を」愛煙家の自民・田中氏訴え 財務相「有害度低い証拠ない」とけむに巻くへの解説コメント

2025/04/15 17:52



厚労省「国民健康・栄養調査」によると、習慣的に喫煙している人(たばこを毎日吸っているか時々吸う日がある人)における、使用しているたばこ製品の種類は次の通り(紙巻/加熱式、%)

・男性 69.7/38.5
 20代 60.5/62.8
 30代 46.1/61.8
 40代 58.6/49.1
 50代 68.9/41.1
 60代 81.0/27.0
 70歳以上 88.7/12.9

・女性 63.2/42.3
 20代 50.0/50.0
 30代 22.2/77.8
 40代 53.7/51.2
 50代 69.2/44.6
 60代 81.1/18.9
 70歳以上 90.5/9.5

男女とも若年層は加熱式たばこが主流、中年層以上では紙巻たばこが主流となります。また男性では1割前後、女性は中年層のみが1割前後、併用している形となります。


紙巻たばこか加熱式たばこか…喫煙者のたばこの種類(最新)
https://medi.ldblog.jp/archives/2467919.html

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー