「電車のロングシートで駅弁を食べる」のはマナー違反?「みっともない」「臭いなければOK」賛否の声への解説コメント
2025/05/14 17:49
【不破雷蔵さんのコメント】日本民営鉄道協会「駅と電車内のマナーに関するアンケート」によると鉄道利用客が迷惑と感じる行為(3つまでの複数回答)としては 周囲に配慮しな...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/KXFxvIQIyq
— 140gnews (@140gnews) May 14, 2025
日本民営鉄道協会「駅と電車内のマナーに関するアンケート」によると鉄道利用客が迷惑と感じる行為(3つまでの複数回答)としては
周囲に配慮しない咳やくしゃみ…50.5%
座席の座り方…31.9%
騒々しい会話・はしゃぎまわり…29.2%
強い香り…26.3%
乗降時のマナー…23.8%
などが上位にあり、混雑した車内での飲食は8.3%のみ。ただし元々車内飲食が想定されがたい可能性があります。
マイナビ「電車内での飲食」によれば、電車内での飲食は問題無しが18.2%、すべきではないが34.4%、場合によるが47.4%。問題無し派は「常識の範囲内でなら」「においなどがしないなら」など、すべきではない派は「匂いや音が気になる」「こぼれたら迷惑」などが多数意見としてあり、特に匂いや音などの当事者以外に影響が生じることが問題視されるようです。
マイナビ「電車内での飲食」
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/12409
スポンサードリンク