日本の子ども95%が睡眠不足という衝撃…我が子を「19時消灯」で激変させた元教員が痛感したことへの解説コメント
2025/05/24 08:32
【不破雷蔵さんのコメント】学研教育総合研究所「小学生白書」「中学生白書」によると、小中学生で20時半以前就寝者と平均就寝時刻は次の通り(20時半以前の就寝者率(%)/...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/rHHT05iNMd
— 140gnews (@140gnews) May 23, 2025
学研教育総合研究所「小学生白書」「中学生白書」によると、小中学生で20時半以前就寝者と平均就寝時刻は次の通り(20時半以前の就寝者率(%)/平均就寝時刻)
小学1年生 9.0/21:13
小学2年生 5.5/21:28
小学3年生 4.5/21:34
小学4年生 2.5/21:44
小学5年生 1.5/21:55
小学6年生 0.5/22:05
中学1年生 1.0/22:44
中学2年生 0.5/23:00
中学3年生 0.5/23:22
小学1年生ではまだ1割近くが20時半前に就寝していますが、小学3年生以上では誤差の範囲程度でしかありません。
また情報通信政策研究所「情報メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると10代では平日・休日を問わず21~22時台は過半数がネットを利用しており、プライベートなスマホ仕様が就寝時間を遅くしている要因と考えられます。
スポンサードリンク