自民・田村憲久氏 コメ5キロ2000円に「あくまでも備蓄米。ほかのコメがここまで下がることはない」への解説コメント
2025/05/25 17:52
【不破雷蔵さんのコメント】一部報道でも誤解をまねく表記がありますが、農水相の「米5kg2000円(台)」はあくまでも今後放出される政府備蓄米のみの話です。農水省「米に...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/dxmhqpxH0C
— 140gnews (@140gnews) May 25, 2025
一部報道でも誤解をまねく表記がありますが、農水相の「米5kg2000円(台)」はあくまでも今後放出される政府備蓄米のみの話です。農水省「米に関するマンスリーレポート」などによるとすでに備蓄米は31万2296tが落札されており、残りは60万t程度。これは令和6年産米の生産量679万tに対し約9%。市場価格2000円(台)の備蓄米が出てくればそちらに需要が集まり、既存の店頭米も売れ残りで安売りされたり、それを見越して値下げされる可能性はありますが、影響は限定的でしょう。
農水省「米の流通安定化に向けた対策パッケージ」によれば現在備蓄米のスーパー店頭価格が税込3500円。これを2000円にするため、流通経路上の経費・利益はそのままとして試算すると、これまでの平均落札価格2万2477円(60kg)から約1万円に引き下げる必要があります。随意契約なら可能ですが、その分国の負担は大きくなります。
スポンサードリンク