「古古古米」の販売は「5kg1800円」程度!? お米の価格はどうなる? 通常米との価格を比較してみたへの解説コメント
2025/06/02 08:22
【不破雷蔵さんのコメント】総務省「小売物価統計調査」によると直近2025年5月におけるうるち米・コシヒカリ5kgの価格は4970円、コシヒカリ以外は4769円。農水省...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/rCxIXau20m
— 140gnews (@140gnews) June 1, 2025
総務省「小売物価統計調査」によると直近2025年5月におけるうるち米・コシヒカリ5kgの価格は4970円、コシヒカリ以外は4769円。農水省「スーパーでの販売数量・価格の推移(POSデータ全国)」によるとスーパーでの5/12週における銘柄米のみの販売価格は4469円。単純に今回の随意契約による備蓄米の市場小売価格と比較すると2倍以上。
他方、農水省「随意契約による政府備蓄米の売渡しについて」によれば、備蓄米の売り渡し価格に関連する形で「一般的なマージンで既存在庫とブレンドしない前提で試算すると、小売価格が2000円程度/5kg(税込2160円程度)となる水準」と明記されており、市場では少なくともこの価格で販売して欲しいとの強い意図が見て取れます。「5kg1800円」はそれよりもさらに安いものと解釈できましょう。
スポンサードリンク