元JA幹部が反論 備蓄米「中抜き」「買い占め」批判は「見当違いだ」生出演モーニングショーでへの解説コメント

2025/06/05 17:44



競争入札の備蓄米の流通は農水省からは(「政府備蓄米の買戻し条件付売渡しの販売数量等の結果報告について」)5/11までについて



買受者(JAなどの集荷業者) 210480t(100%)

卸売事業者 72258t(34%) 、小売事業者 88t(0%)

中食・外食事業者 14606t(7%)、小売事業者 27281t(13%)

との流れで、小売事業者に渡ったのが13%で、他に7%が中食・外食事業者にわたっています。

またJA公開の、競争入札で落札した備蓄米の流通情報の最新版5/29時点によると、JAが競争入札で落札した296195tはすべて販売先(卸売業者)との契約が済んでおり、すでに42%の124874tが卸売業者にわたっており、販売先から出荷依頼受済で時期待ちが76669t(26%)、販売先から出荷依頼待ちが94652t(32%)となっています。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー