随意契約の備蓄米 沖縄以外で販売 農水省が全国約3700店舗で確認への解説コメント
2025/06/13 08:29
【不破雷蔵さんのコメント】詳細は農水省「随意契約による政府備蓄米の販売状況」。現時点では6月12日時点の速報値が公開されていますが、46都道府県・3731店舗との事(...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/890Sl3MD6N
— 140gnews (@140gnews) June 12, 2025
詳細は農水省「随意契約による政府備蓄米の販売状況」。現時点では6月12日時点の速報値が公開されていますが、46都道府県・3731店舗との事(未販売地域は沖縄県のみ)。6月12日だけで島根県・鳥取県・三重県・香川県・徳島県・愛媛県での販売が確認されたとしています。6月10日までの値も別所で公開中ですが、その時点では岩手県・滋賀県・三重県・鳥取県・岡山県・島根県・山口県・香川県・徳島県・愛媛県・沖縄県が未販売地域でした。
各地域での店舗数や、地域ごとの店舗総数に対する割合、販売店名など、具体的な数量については非公開です。
スポンサードリンク