コメ農家が離農懸念「じゃぶじゃぶになると暴落する」小泉農水相9月の輸入米前倒し発言で…農水省データと実態のズレを認めるへの解説コメント

2025/06/16 18:12



農相が前倒し発言したことで注目を集めているMA(ミニマム・アクセス)米ですが、実量としては9月中に市場展開を目指している量は、主食用として販売されるSBS(売買同時契約)輸入による10万tのうち3万t。市場価格などで話題を集めはするものの、影響は限定的でしかなく、「じゃぶじゃぶ」という言葉のイメージに踊らされている感は否めません(農水省「最近の米をめぐる状況について」などより)。

MA米77万tのうち主食用としての割り当てを増やす可能性は否定できませんが、元々主食用以外は米を原材料として用いる加工品用や、飼料用として用いる前提であり、主食用を増やすとそちらの米が不足してしまいます。現実には難しいところでしょう。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー