5kg3096円!“随意契約の備蓄米”取扱店舗の平均価格が初公表 スーパーの米平均価格は4176円で 3週連続値下がりへの解説コメント

2025/06/17 08:34



詳細は農水省「スーパーでの販売数量・価格の推移(POSデータ全国)(令和7年6月16日)」。販売価格そのものは3週連続で減少を示しており、多分に銘柄米以外の米(ブレンド米)などの価格が安定安値であるのに加え、その販売数量が増えているからに他なりません(全体販売価格/銘柄米以外の米(ブレンド米)価格/銘柄米以外の米(ブレンド米)の全体に占める販売比率)

5/5週 4268/3895/31%
5/12週 4285/3924/34%
5/19週 4260/3918/36%
5/26週 4223/3898/39%
6/2週 4176/3834/44%

また今回初めて発表されたとされる随意契約による政府備蓄米取扱店舗での平均販売価格ですが、「随意契約の備蓄米を販売している店の全米の平均」であり、「随意契約の備蓄米の平均」ではないことに注意が必要です。

タイトルぱっと見すると、随意契約の備蓄米の平均価格が3096円って読めちゃうよねえ、まともな校正かけたらダメ出しされそうなレベルの話なんですけどね。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー