60歳以上の経済的暮らし向き「不安はない」が65.9%に。年金平均額はいくらかへの解説コメント
2025/06/23 18:05
【不破雷蔵さんのコメント】記事タイトルにある「60歳以上の経済的暮らし向き「不安はない」が65.9%ですが、「令和7年版高齢社会白書」内にある、内閣府「令和6年度高齢...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/0vgcgRBNEv
— 140gnews (@140gnews) June 23, 2025
記事タイトルにある「60歳以上の経済的暮らし向き「不安はない」が65.9%ですが、「令和7年版高齢社会白書」内にある、内閣府「令和6年度高齢社会対策総合調査(高齢者の経済生活に関する調査)」が一次ソースになります。
65.9%は「家計にゆとりがあり、まったく心配なく暮らしている」14.8%と「家計にあまりゆとりはないが、それほど心配なく暮らしている」51.1%の合計。この「家計に心配はない」派とも表現できる合計値は
65歳以上全体 65.9%
60代後半 66.9%
70代前半 62.8%
70代後半 67.4%
80代前半 61.3%
80代後半以降 75.3%
となり、年齢階層による傾向はありませんでした。
令和6年高齢社会対策総合調査(高齢者の経済生活に関する調査)
https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/kenkyu.html
スポンサードリンク