石破首相の「消費減税はお金持ちほど恩恵」発言、東大院教授が論破「理論的には逆」への解説コメント
2025/07/01 18:09
【不破雷蔵さんのコメント】詳細は6月28日のエキスパートトピ「『消費減税は金持ちほど恩恵』の検証」で検証していますが、総務省「家計調査」で実統計値を基に試算しても、高...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/VC8WY5Bf5k
— 140gnews (@140gnews) July 1, 2025
詳細は6月28日のエキスパートトピ「『消費減税は金持ちほど恩恵』の検証」で検証していますが、総務省「家計調査」で実統計値を基に試算しても、高所得層ほど金額の絶対額の観点では大きな恩恵を受けることになりますが、実収入に占める減税の恩恵の度合いは低所得層の方が大きいことになります。その点で「高所得者ほど多額の消費税を納めているため、低所得者よりも減税額が大きい」との主張そのものは正しいですが、恩恵との観点では正しいとは言い切れません。
要は、減税の目的をどこに置くかによって、どちらの解釈を取り入れるのか、ということでしょう。
スポンサードリンク