ローソンでDMMマネーカード取り扱い開始
2013/11/22 07:00


↑ DMMマネーカード
「DMMマネーカード」とは、動画コンテンツやDVD/CDレンタル、電子書籍や各種通信販売、ネットでできる英会話、高品質な3Dプリントなど、DMM.comで提供されている各サービスに利用できるプリペイドカード。このDMMマネーカードを利用することで、従来のクレジットカードや銀行振込、キャリア決済などに加えて、プリペイドで決済することが可能となる。既存の支払い方法で面倒くささを覚えていた人、個人の事情などで利用が難しかった人、逆に制限なく使ってしまい支払いに不安を覚えていた人において、より簡単で気軽に、そして適切な額でのサービスを利用できるようになる。
利用方法はシンプルで、店舗でDMMマネーカードを購入後、DMM.comにログインし、カード裏面の銀色部分(スクラッチ部分)を削り、そこに記載されている10ケタのPINコードを登録画面に入力。この登録作業を終えることで、カードに記載分のDMMマネーを使うことが出来る。
昨今の大手コンビニでは今件のようなプリペイドカードの取り扱いを積極的に行うようになっている。これは気軽に利用できることからプリペイドカードの需要が以前と比べて増加していることに加え、集客アイテムになりうること、取り扱い面積に対して売上が高額になり、コストパフォーマンスが良いことなどが挙げられる。実際、今件リリースでもローソンの事例として、2013年3-10月期における取扱高が、前年同期比で2.5倍以上の伸びを示したことが記されている。今後さらに積極的な取り扱いがなされることだろう。
なおDMMマネーについては、【WebMoney側の発表】によると、2013年11月28日からWebMoneyでDMMマネーの追加が出来るようになる。「艦これ」の流行で一気にDMM.com周りが盛況を博するようになってきた感はある。
■関連記事:
【限定品も盛りだくさん、ファミマドッドコムで「艦これ」のキャラグッズ取り扱い開始】
【島風と雪風の抱き枕カバー抜錨…「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターグッズ登場】
【「艦これ」効果でコンプティーク11月号も10月号に続き重版決定】
スポンサードリンク