どんな味だろう? ピーナッツクリーム風味の雪印コーヒー、期間限定発売へ

2013/11/22 09:30


雪印コーヒー ピーナッツクリーム風味雪印メグミルクは2013年11月21日、同社のコーヒーブランド「雪印コーヒー」からの新商品「雪印コーヒー ピーナッツクリーム風味」(500ミリリットル)を同年12月10日から全国で期間限定にて発売すると発表した。価格105円(税別)。種類別名称は乳飲料。賞味期間(未開封)は15日、要冷蔵(10度以下)(【発表リリース:『雪印コーヒー ピーナッツクリーム風味』期間限定発売】)。



↑ 雪印コーヒー ピーナッツクリーム風味
↑ 雪印コーヒー ピーナッツクリーム風味

「雪印コーヒー」は1963年から発売を開始した、雪印メグミルクにおける定番商品の一つ。子供から大人まで皆が楽しめるコーヒー飲料として、多種多様なサイズで独特な茶色と赤を基調としたデザインを有する紙パッケージ品が発売されている。また甘さひかえめタイプ、チルドカップタイプも展開されている。

今件「雪印コーヒー ピーナッツクリーム風味」は「雪印コーヒー」が発売から50周年を迎えるにあたっての、期間限定の記念的な商品。コーヒー牛乳同様子供から大人まで人気のあるピーナッツクリームをテーマとし、甘く香ばしいピーナッツクリーム風味に仕立てている。半世紀に渡り親しまれている味わいとピーナッツクリームが調和した、「ピーナッツクリーム風味の雪印コーヒー」が堪能できる。

パッケージもデザイン自身は従来の「雪印コーヒー」を踏襲しながら、商品名には「コーヒー」の下に「ピーナッツクリーム風味」の文言を書き連ね、さらに従来はコーヒーに投入されるミルクの情景が描かれている部分にピーナッツの殻のイメージイラストと英語で「Peanut cream」(ピーナッツクリーム)との文字を配し、味わいの特徴をアピールしている。

コーヒー牛乳、ピーナッツクリーム共にその甘味などから好みとする人は多い。しかし両者を掛け合わせることで、どのような味わいが生まれるのだろうか。普段考えにくい組み合わせだけに、イメージそのものが難しい。色々な意味で、気になる商品ではある。


■関連記事:
【食パンに いつもあなたは 何を塗る? ジャムやバターか それともマーガリン?】
【奇妙で不思議に美味しい6つの食い合わせ】
【70年代を再現…「雪印コーヒー復刻版」登場】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー