沖縄名物「タコライス」をイメージした「タコスまん」ファミマから登場

2010/01/22 07:08


「タコスまん」イメージ[ファミリーマート(8028)]は2010年1月21日、同年1月26日から沖縄の名物料理タコライスをイメージしたオリジナルの中華まんじゅう「タコスまん」を発売すると発表した。価格110円(税込)。全国のファミリーマート約7600店で、数量限定で発売(【発表リリース】)。



↑ タコスまん
↑ タコスまん

今回発売される「タコスまん」は、先の2009年10月に沖縄県で先行発売し、人気を集めた中華まん。沖縄名物の料理「タコライス」をイメージすべく、豚肉や玉ねぎを混ぜ合わせたな中の具を、チリソースでタコス風に味付け。ゴーダチーズとモッツァレラチーズと共に生地で包んでいる。チリソースの程よい辛みと2種類のチーズの濃厚なコクを、一つの中華まんで楽しむことができる。

地域の名物料理をイメージした具や皮を使い、中華まんという「誰もが気軽に味わえる食品」で表現するのは非常に興味深く、有意義な方法といえる。その料理自身を口にするよりもはるかに低いハードルで、料理のイメージを思い描き、興味関心を持つことができるからだ。【「農山漁村の郷土料理百選」レシピ一挙公開開始】の話ではないが、全国の郷土料理(の雰囲気)を中華まんで味わえる日がくれば、それはそれで嬉しい話に違いない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー