【更新】王様スヌーピーな金貨も! ピーナッツ生誕60周年記念の金貨・銀貨販売
2010/03/03 06:18


↑ ピーナッツ生誕60周年記念貨コレクション一覧

↑ スペシャルケース
「スヌーピー」で知られる新聞コミック『ピーナッツ』はチャールズ・M・シュルツ氏により描かれ、1950年10月2日に連載が開始されている。主人公のチャーリー・ブラウンやその愛犬スヌーピーを中心にユカイで個性的な子供達が織り成す物語は、時としてコミカル、時として哲学的、時として勇気づけられるメッセージが込められ、多くの人に愛読されている。
今回発売される記念貨は、60周年公式ロゴマークや、ピーナッツを代表するキャラクター、スヌーピーを中心に60周年をお祝いするようすをテーマとした華やかなデザインの記念金貨・銀貨。日本先行販売を皮切りに、順次世界の主要各国でも販売される予定。なお金貨・銀貨共通の表面には、ニウエの法定通貨として国家元首である「女王エリザベス2世」の肖像が描かれている。
ラインナップは、50ドル金貨(定価:12万8100円、金重量15.55グラム、直径30ミリ)、25ドル金貨(定価:6万5100円、金重量7.775グラム、直径22ミリ)、10ドル銀貨(定価:3万5700円、銀重量155.5グラム、直径65ミリ)、2ドル銀貨3種セット(定価:3万1500円、銀重量31.103グラム、直径38.61ミリ)。3種セットに含まれる2ドル銀貨は、数量限定でそれぞれ単品での販売も行われる(定価:各1万1550円。なくなり次第販売終了)。さらに記念貨コレクションを収めるケースは、スヌーピーとウッドストックがプリントされたバック型のオリジナルで高級感を演出している。ちなみに各「ドル」は米ドルでは無くてニュージーランドドル。これは発行元のニウエがニュージーランドとの自由連合関係を維持し、独立していないため。
金貨・銀貨そのものの価値としてよりは、記念コインの意味合いが強いアイテム。スヌーピーファンならちょっと気になるアイテムかもしれない。なお販売は【インターネット経由】か泰星コインショップのみとなるので、ご注意を。
スポンサードリンク