iPhoneアプリ越しに「第3新東京市」で「ヱヴァ初号機」が出現?! ローソンでキャンペーン開始

2010/03/24 06:57


ARヱヴァンゲリヲン初号機 出現プロジェクトイメージ[ローソン(2651)]は2010年3月23日、同年4月23日から5月17日までの期間限定で、DVDソフト『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 Blu-ray&DVD』の発売を記念し、各種キャンペーンを実施すると発表した。拡張現実(AR:Augmented Reality)手法を利用した「ARヱヴァンゲリヲン初号機 出現プロジェクト」や、フラグシップの展開、全国店舗でのタイアップ商品の販売に、スタンプラリーなど多彩な催しが用意されている(【発表リリース】)。



↑ ARヱヴァンゲリヲン初号機 出現プロジェクトや第3新東京市店
↑ ARヱヴァンゲリヲン初号機 出現プロジェクトや第3新東京市店

↑ 展開されるオリジナルアイテムなど
↑ 展開されるオリジナルアイテムなど

今回実施されるキャンペーンの中でも、一番注目されているのが「AR(拡張現実)によるヱヴァンゲリヲン初号機の出現を疑似体験できる」というもの。具体的には

・ローソンの専用キャンペーンサイトで配布されるオリジナルのiPhone用アプリ(ローソンヱヴァンゲリヲンARアプリ)をダウンロード
・特定の個所(箱根の撮影スポット。決定次第公開予定)でiPhone端末のカメラをかざす
・するとAR技術でiPhone上にヱヴァンゲリヲン初号機(約80メートル)が3Dで表示され、さらにケータイのカメラで撮影できる
・撮影した写真はツイッターでつぶやき可能

という仕様。現在詳細は不明だが「iPhone以外の携帯電話でも、擬似体験をお楽しみいただけます」という表記があり、他の機種でも何らかの仕組みが提供される可能性はある。

また、作品の舞台となる「第3新東京市」のモデル地域である箱根に位置する「ローソン箱根仙石原店」を2010年4月23日から5月17日までの期間限定で「第3新東京市店」として装飾。ヱヴァンゲリヲンの世界観を再現する。

他にも企画として

・2010年4月27日からローソン限定で「にんにくラーメンチャーシューぬき」「葛城ミサトのカレーラーメン」「おやつごろポテトチップ(シンジのうましお味)」など関連商品23種類を発売。
・対象商品のお菓子2個購入者各店舗先着80名に、ローソン限定「描き下ろしクリアファイル」1枚をプレゼント。
・オリジナル商品についている応募券を5枚集めて応募するとローソンオリジナルのフィギュア(ローソンオリジナルアスカフィギュア、抽選で100名)が当たる企画。
・マルチメディア端末Loppoを使ったクイズスタンプラリー。
・ローソンオリジナルの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 一番くじコンパクト」を2010年5月11日から発売。

などが用意されている。

企画者の趣向からか、ややアスカがクローズアップされている感(オリジナルクリアファイルではアスカだけ2種類、しかも1種類はローソン前での買い物シーン)があるが(笑)、ファンには色々と気になる企画が盛りだくさんであることに違いない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー