ロイホで80年代の人気メニュー4点が復活
2010/03/25 07:01



↑ 「ロイホの日キャンペーン」復活メニュー
『ビーフドリア』 980円(税込 1029円)、タコスセット 1,380円(税込 1449円)
『ジャンバラヤ』 950円(税込 997円)、タコスセット 1,350円(税込 1417円)
『タコス』 3個 750円(税込 787円)、1個 250円(税込 262円)
『プリンアラモード』 500円(税込 525円)
『ジャンバラヤ』 950円(税込 997円)、タコスセット 1,350円(税込 1417円)
『タコス』 3個 750円(税込 787円)、1個 250円(税込 262円)
『プリンアラモード』 500円(税込 525円)
6月 14日の『ロイホの日』は「ロ(6)イ(1)ホ(フォー・ 4)」にちなみ、2009年から全国のロイヤルホストではじめた記念日。昨年は1週間のみの期間限定販売だったが、反響が大きかったこともあり、今回は1か月強に期間をのばしての実施となる。
今回復活するメニューは当時のレシピを再現し、アレンジしての提供。また、復活を希望してほしいメニューの募集では、去年は純粋に上位三位のみ(「ビーフドリア」「Mr.スタンステーキ」「ポークロースしょうが焼き」、(【当時の発表リリース、PDF】))だったものの、今回は上位三位「ビーフドリア」「ジャンバラヤ」「タコス」に加え、デザート部門の第一位として「プリンアラモード」が選択された。
80年代を子供時代として過ごし、現在は父親・母親の立ち位置にいる人も多いことだろう。自分の子供時代を懐かしみながら、「今の」自分の子供と一緒に食事を楽しむのも趣があるというものだ。
■関連記事:
【通常時の935.5%ものホットケーキを販売したロイヤルホストの「500円でホットケーキ食べ放題」、時間短縮と店舗数130店に拡大】
スポンサードリンク