【更新】小さなサイズでiPadやiPhoneにも使用可能な小型プロジェクタ「400-PRJ005」登場
2010/06/12 06:06



↑ 公式紹介動画。【直接リンクはこちら】
このモバイルプロジェクターは、ノートパソコンの画面を映し出す以外にも、iPhone・iPad・iPodの動画や画像を投影することができる。その他、ビデオカメラやDVDプレーヤーなどの動画出力にも対応している。小型で充電式のリチウムイオンバッテリーを内蔵しているため、外出先でのプレゼンテーションや少人数ミーティングで気軽に使うことができる。また、3M社製RGB LED光源を搭載しており、小型でも明るい映像を映し出すことが可能となる。
ノートパソコンで使用するときは、付属のケーブルをノートパソコンのVGA端子に接続することで、パソコンの画面を投影することが可能となる。iPhone・iPad・iPodで使用するときは、添付のDockアダプタとミニプラグビデオケーブルを接続することで、スライドショーの写真やビデオ&YouTubeの動画を映し出すことができる。スピーカー内蔵で音楽や音声も同時に楽しむことが可能。また、フレキシブルな三脚を同梱しているので、脚部が自由に曲がり、角度・高さ調整ができる仕組み。三脚の取付には、一般的なUNC1/4インチネジに対応しているので、通常のカメラ&ビデオ三脚でも使うことができる。
なおスクリーンサイズは縦14.6-123.8センチ、横19.5-165.1センチ。投射距離は22.8-197センチ、信号入力はVGA(D-sub15ピン)以外にビデオ・オーディオ入力も可能。電池寿命は最大輝度時で連続使用にて70分程度、半分の明るさなら140分くらい。電源にはリチウムイオンバッテリー以外にACアダプタが用意されている。
本体サイズは116×18×50ミリと小さめ。機動力の高さはノートパソコン・iPhoneなどの投影データを持つ本体と共に、大いに役立つはずだ。
スポンサードリンク