コンテンツリニューアルで配信決定・マックでDS「ポケモンフェスティバル第2弾」8月10日までで実施
2010/07/14 07:01


↑ 「サトシのピカチュウ」と「ポケモンえいがクイズ ゾロアークをさがせ!」
「マックでDS」は子供連れの家族をはじめとする多種多様な顧客を対象に、デジタルライフスタイルの新たな「楽しさ」を提供するために、2009年6月19日から全国のマクドナルド約3200店舗で開始したサービス。DSを持っている人は「ニンテンドーゾーン」のWi-Fi接続サービスを利用して、市販ゲームへのキャラクター配信、スタンプラリー、市販ゲームの体験版配信、およびマクドナルドオリジナルコンテンツを楽しむことができる。
今回は、新作映画「劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク」が公開されることを記念して6月18日から7月14日までの予定で展開されている「ポケモンえいがクイズ ゾロアークをさがせ!」のコンテンツ配信が好評であることから、内容を改め第二弾として、引き続き配信を継続するというもの。
第2弾では、「ポケットモンスター」シリーズのDS専用ソフトを持っているお客に対し、映画やアニメで活躍するポケモン「サトシのピカチュウ」のプレゼント(配信)を実施する。これには「ポケットモンスター」シリーズのDSソフト「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ・ハート ゴールド・ソウルシルバー」が必要。また、Wi-Fi通信にて配信されるもので、マクドナルド店舗限定で配信されるものでは無い事に注意が必要。

【携帯ゲーム機、どこで遊ぶ? 自宅や友だちの家、そして……】でも解説したが、マクドナルドは「子供も気軽に足を運べるコミュニティの形成」を施策の一つとして押し出している。今回の期間延長は、ちょうど子供達の夏休みにかぶる形となる。単純に期間を延長する以上に大きな効果が望めるこのタイミングでの延長決定は、大きな効果をもたらすに違いない。
スポンサードリンク