【更新】デニーズと「けいおん!!」のコラボ実現、「放課後ティータイム」のおススメメニュー登場

2010/07/14 07:00


「けいおん!!」【セブン&アイホールディングス(3382)】グループのファミリーレストラン「デニーズ」は2010年7月13日、同年7月20日から季節感あふれる「桃」を色々なスタイルのデザートに仕立てて販売すると共に、TBS系列で放送中の高校生バンドアニメ「けいおん!!」の主人公達が編成するバンドグループ「放課後ティータイム」メンバーのおススメするメニューとして設定されるメニューも展開すると発表した([発表リリース、PDF])。



↑ 「フレッシュ桃とミルクプリンのスープ仕立て」(左)と「桃のミルフィーユパイ」(右)。いずれも「放課後ティータイム」メンバーおススメの設定。
↑ 「フレッシュ桃とミルクプリンのスープ仕立て」(左)と「桃のミルフィーユパイ」(右)。いずれも「放課後ティータイム」メンバーおススメの設定。

今回展開される桃のデザート類は、旬な甘さと美味しさを楽しめる桃を活用した季節メニュー。”「放課後ティータイム」メンバーおススメ”とされているのは、上の写真にある

・「フレッシュ桃とミルクプリンのスープ仕立て」(530円、税込)
 ……桃のスープにミルクプリン、プラムソルベ、キウイソルベ、ライトミントカラーの「ハーバルジュレ」を浮かべたもの
・「桃のミルフィーユパイ」(480円、税込)
 ……ミルフィーユの食感とソルベ、ココナッツ込みのパイナップル風味メレンゲ、そして新鮮な桃が楽しめる

の2種類。他にも「桃のミルクプリンミニパルフェ」「桃のザ・サンデー2010」「桃のフレッシュ」も「桃のデザート」として販売する。

「だったらいいね」が現実に
デニーズは以前【こんなシーンでDenny's】という、「生活の中でデニーズを楽しむ多種多様なシーンを紹介する」コンテンツにおいて、[放課後みんなでおしゃべり]として紹介したシーンが「けいおん!!」の登場キャラクタ風に見えるということで、インターネット上で話題となった。

↑ 話題を呼んだ「放課後みんなでおしゃべり」
↑ 話題を呼んだ「放課後みんなでおしゃべり」

上にもあるように、話題になったイラストは制服を着た女子高校生たちがデニーズでおしゃべりを楽しんでいるシーンを描いたもの。ビジュアルや雰囲気が「けいおん!!」の主人公たち4人組(……一人足りないのはご愛敬)に似ていることや、放課後にスイーツを囲みながらおしゃべりをするシーンが同メンバーたちにありがちで連想しやすいことなどから、色々と見た人に想像をかきたてさせることになった。この際デニーズ側ではツイッター上の公式アカウントで

↑ 公式アカウント上でのコメント。2010年5月27日。
↑ 公式アカウント上でのコメント。2010年5月27日。【直接リンクはこちら】

なにかとっても話題になってて…本当に驚いてます。デニーズの午後のひととき、よくご利用くださってる高校生のお客様をイメージして書き起こしたオリジナルなんです。お客様には、けいおん!! のような、すてきな放課後タイムをデニーズでも過ごして欲しいと思ってます。

とツイート(発言)しており、正式には関連性を否定していた。ただしインターネット界隈では「せっかくだから本当にコラボレーションをすれば良いのに」と言う意見も少なからず寄せられており、今回は奇しくもそれが果たされる形となった。

「けいおん!!」「けいおん!!」のアニメはリアルな描写の(本物、あるいはそれを元にした)様々なお菓子やスイーツが登場し、主人公達が美味しそうにそれを食することでも知られている。今件は(今のところ)彼女たちがおススメするという設定のみで、直接アニメ内でこれらのメニューを楽しむところや、実店舗で販売されるメニューに彼女ら関係のアイテムが付加される話はない。

ただし一部情報によると、それぞれの該当商品メニューの写真には「放課後ティータイムのメンバーも夢中」「放課後ティータイムのメンバーも夢中も大好き」のキャッチコピーと共に、「けいおん!!」主人公5人組のイラストが配されるとのこと。

ともあれ今件のように、本当にコラボレーションが実現しただけでも驚かされる話であると共に、「けいおん!!」ファンは非常に気になるデザートとして位置づけられるに違いない。

(C)かきふらい・芳文社/桜高軽音部



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー