等身大ガンダムをイメージした食玩『MOBILE SUIT GUNDAM(モビルスーツ ガンダム) ガンダム大地に建つ』登場

2010/11/18 07:12


MOBILE SUIT GUNDAM(モビルスーツ ガンダム) ガンダム大地に建つバンダイは2010年11月17日、同年12月6日から、現在は静岡市の東静岡広場で開催中のイベント「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」内、「RG1/1ガンダムゾーン」に設置されている、全高18メートルのガンダム立像(以下、RG1/1ガンダム立像)の建設工程をイメージした、ヴィネット(情景フィギュア)付きの玩具菓子『MOBILE SUIT GUNDAM(モビルスーツ ガンダム) ガンダム大地に建つ』(全6種・各368円/税込、彩色済みヴィネット1セット・粒ガム1個入り)を発売すると発表した(【発表リリース】)。



↑ MOBILE SUIT GUNDAM(モビルスーツ ガンダム) ガンダム大地に建(た)つ
↑ MOBILE SUIT GUNDAM(モビルスーツ ガンダム) ガンダム大地に建(た)つ

『MOBILE SUIT GUNDAM(モビルスーツ ガンダム) ガンダム大地に建つ』は、現在公開中のRG1/1ガンダム立像の、頭部・腰部等の運搬や骨格の組み立ての様子など、建設中の現場や工程をイメージしたヴィネット。全6種(「頭部・腰部運搬」「骨格組み立て」「胴体吊り上げ」「脚部装甲運搬」「右腕部組み立て」「左腕部吊り上げ」)のラインナップで展開され、6種それぞれのヴィネットのうちガンダムのパーツを取り出して組み合わせると、全高約100ミリメートルのガンダム立像を完成させることができる。つまり各ヴィネット毎に建設工程をそのまま飾っても、そこからガンダム部分を取り出してガンダム立像を組み立てて飾っても良く、二つの飾り方を楽しむことが可能なモデル。

頭部・腰部運搬発売は12月6日とあるが、これは「RG1/1ガンダムゾーン」内のオフィシャルショップでの話。バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」やガンダムのオフィシャルカフェ「GUNDAM Cafe」などでは2011年3月から順次販売するとのこと。なおオフィシャルショップでは6種類セット(2200円・税込)のみでの販売となる。

マニアな人はガンダムのパーツ部分よりも周辺の工作機器に目が移ってしまいそうな感もある。お台場や「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」でガンダムを見た経験のある人には良い思い出の証として、そうでない人もガンダム好きならば、かなり興味引かれる内容ではないだろうか。


■関連記事:
【お台場のガンダムを思う存分堪能できるオフィシャルツアー、日本旅行が発売】

(C)創通・サンライズ



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー