小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」量産型初号機、初飛行成功
2010/12/23 06:25


↑ 「HondaJet」のプロモーション用・ホンダの公式動画。【直接リンクはこちら】

↑ 初飛行の様子。ホンダUKの公式動画。【直接リンクはこちら】
「HondaJet」は公式サイトの解説にもあるように、同社が1986年から研究に着手してきたプロジェクトの一環で、2003年には小型ビジネスジェット実験機としてその名前を冠する試作機を完成、フライト試験を開始している。エンジンには独自開発のターボファンエンジンHF118を搭載、その後GE社と業務提携を行い合弁会社のもとでHF120を開発し、量産機はこちらを搭載する予定。また同機はすでに北米だけで100機以上の受注を果たしており、価格は1機あたり390万米ドル(2008年当時のリリースから。一部報道では現行で450万ドルとするものもある)。

また、ホンダ エアクラフト カンパニー本社(ノースカロライナ州グリーンズボロ市)の隣接地に建設中の機体生産工場は2011年前半に完成予定で、2012年の量産開始に向けて、準備を進めているとのこと。
ホンダの新しい主力ビジネスになることを期待しながら、ライバル他社(例えばセスナ社)との動向もあわせ、今後の飛行実験の成果に注視したいところだ。
スポンサードリンク