カードゲーム「ダイスオー」「リルぷりっ」で使えるカードやシール付きのハッピーセット、来年1月7日から発売
2010/12/28 06:28

↑ (参考)アーケードのカードゲーム「ダイスオー」のプレー画面。【直接リンクはこちら】

↑ 「ダイスオー」カード6種類
ハッピーセットはハンバーガーやチキンマックナゲットにサイドメニューやドリンク、そしてマクドナルドオリジナルの、多種多様な企画が盛り込まれたおもちゃがセットになった子供向けのメニュー。他の人気ゲームとの連動アイテムや、オマケの景品としては造型・仕組みに凝ったギミックのものもしばしば提供され、話題を集めることが多い。
今回展開されるのは、子供向けのアーケードカードゲーム「ダイスオー」と「リルぷりっ」を題材とした、それらのゲーム向けのカード(とシールのセット)。「ダイスオー」からは、男の子に人気の特撮テレビドラマ「スーパー戦隊シリーズ」のキャラクターが活躍する、アーケードゲームのデータカードダス「スーパー戦隊バトル ダイスオー」で使えるカードが6種類登場する。すべてマクドナルドオリジナルデザインのカードで、「ゴセイレッド」や「シンケンレッド」などの人気ヒーローのほか、2011年2月より放送開始の新シリーズ「海賊戦隊 ゴーカイジャー」に登場するヒーローのカードもいち早く登場することになる。さらに1枚のカード毎に、シールが1枚ついてくる。
↑ (参考)「リルぷりっ」プロモーション用の公式動画。【直接リンクはこちら】

↑ 「リルぷりっ」カード&シール6種類
「リルぷりっ」は、おとぎの国のプリンセスの生まれ変わりの小学生の女の子3人組が、アイドルとなって活躍する姿を描いたコンテンツ(漫画化・アニメ化もされている。【オシャレ魔女 ラブ and ベリーのサービスが9月中旬で終了】でお伝えした、「オシャレ魔女ラブandベリー」の後を継ぐ企画として2009年末から展開中)。今回はアーケードゲーム「リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!」で遊べる、ベースカードとドレスシールのセットが6種類登場する。キャラクターが描かれたカードの上に、マクドナルドオリジナルデザインのドレスが描かれたシールを組み合わせることで、キャラクターをドレスアップすることが可能となる。
これらのカードゲームで遊んでいる人はもちろんだが、それぞれの原作となった漫画やアニメに興味関心を抱く子供達にとっては、そのカードやシールそのものが素敵なアイテムとして目に映るに違いない。正月明け早々から、子供達にせがまれる保護者が少なからず出てきそうではある。
スポンサードリンク