「キム兄」監修・サプライズな味の組合せ「抹茶小倉味」「モカ・ココア味」がコンビニ限定で発売

2011/01/06 06:42


「抹茶小倉味」「モカ・ココア味」カルビーは2011年1月5日、PARIPARI VARIATION(パリパリバリエーション)シリーズの新作として、意外な味の組合せによるポテトチップス「ポテトチップス 俺のポテト 抹茶小倉味」「ポテトチップス 俺のポテト モカ・ココア味」を同年1月31日から発売すると発表した。コンビニエンスストアのみの販売で、価格はオープンとなる(【発表リリース】)。



↑ 「ポテトチップス 俺のポテト 抹茶小倉味」「ポテトチップス 俺のポテト モカ・ココア味」
↑ 「ポテトチップス 俺のポテト 抹茶小倉味」「ポテトチップス 俺のポテト モカ・ココア味」

「PARIPARI VARIATION(パリパリバリエーション)」とはリリースの表現に従えば「今までになかった味、話題の味、他にはない楽しい味、そして記憶に残る味のポテトチップスが、毎月登場するコンビニエンスストア限定」のポテトチップス。今回発表された2種類も、

●『ポテトチップス 俺のポテト 抹茶小倉味』
ほろにが抹茶の中に上品な甘さのあずきが加わる味わい。見た目にも鮮やかな抹茶のパウダー入り。あずきの甘さを出すために、あずきパウダーときな粉を入れている。

●『ポテトチップス 俺のポテト モカ・ココア味』
ビターなモカコーヒーと甘いココアの風味がミックスされた、大人向けの味。袋を開けた瞬間の甘い香り、食べたときのほろ苦さから深い甘みへと変化する、サプライズを感じさせる味わい。

と、「意外な味の組み合わせ」が前面に押し出されるものとなっている。

また、パッケージからも分かるように今回発表される「俺のポテト」は“キム兄”こと木村祐一氏監修のポテトチップス。パッケージ・中身ともに“キム兄”の意見を取り入れながら作り上げたのこと。

意外さ・奇抜さが第一印象として記憶に残る両チップス。果たして実際の味わいはいかなるものとなるのか。少なくとも監修者の“キム兄”と同じように押しの強い味には違いない。


■関連記事:
【一番好きなポテチの味は?】
【黒糖サーターアンダギー(よしもと芸人 ふるさと味自慢フェア)】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー