「カップヌードルごはん シーフード」近畿地区での販売再開へ
2011/02/15 06:54


↑ 「日清カップヌードルごはん シーフード」パッケージ

↑ 出来上がりイメージ
「日清カップヌードルごはん シーフード」は、今や国民食とも言われるカップめん「カップヌードル」の味をごはんで再現するという、非常にユニークな商品。昨年8月に近畿地区で先行発売したところ、予想を上回る需要があり、一時販売を休止。翌月の9月27日からノーマルの「カップヌードル ごはん」のみ販売を再開している。今回、ようやく残りの「シーフード」の販売も再開されることになった。
「日清カップヌードルごはん シーフード」では一度炊き上げた米を高温高速の熱風で乾燥させ、膨化(パフィング加工)したパフライスを、具材・スープとともに電子レンジで炊く、「カップヌードル シーフードヌードル」の味をごはんで忠実に再現した、いわば新たなスタイルの「ラーメンライス」。水から電子レンジで「炊く」ことで「カップヌードル シーフードヌードル」の味が、ごはんのすみずみにまで染みわたり、コシのあるごはんの仕上がりを見せる。
なお今回発売が再開されるのは、あくまでも近畿地区のみ。ノーマルの「日清カップヌードルごはん」もあわせ、店頭売りでは他地域では販売されていない。例えば『アマゾンなどのネット通販で』調達するか、同地区に出かけた際に購入するしかなさそう。カップヌードルを愛食していた人には気になる食品に違いは無く、早期の全国展開が望まれるところだ。
スポンサードリンク