ローソン、女性向け新弁当ブランド「浪そん亭」を立ち上げ

2011/03/11 06:37


「浪そん亭」[ローソン(2651)]は2011年3月10日、オリジナル弁当の新ブランドとして「浪そん亭(ローソン亭)」を同年3月15日に立ちあげると発表した。来客層の拡大を目的に、女性にも選択され得る商品として開発、女性の好みを考慮し、味・食感だけでなく彩りや見た目にもこだわり、チルドタイプで展開する。3月15日に2品、同月22日に4品を発売するとのこと。価格は通常サイズが480円-498円、小盛りサイズが398円(【発表リリース】)。



↑ 「浪そん亭」
↑ 「浪そん亭」

ローソンでは今年1月からチルド弁当(5度前後で管理)の全国展開を開始、セールスは好調に推移している。この販売データから、チルド弁当を購入している顧客には女性が多く、プレミアムロールケーキなど『Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)』のデザートと一緒に購入していることが判明したとのこと。さらに女性の顧客にアンケート調査を行ったところ「スイーツと一緒に食べられる手頃なサイズの弁当が欲しい」「野菜をたくさん使った彩りがよくてヘルシーな弁当が食べたい」「見た目も女性向けであれば買いやすい」という意見が数多く寄せたという。

とろぉり仕上げた親子丼 小盛り今回立ち挙げられた新ブランド『浪そん亭』はこれらの女性の声を基に生まれたもの。チルド弁当の利点である素材本来の味、野菜の「しゃきしゃき」とした食感、鮮やかな彩りを活かしている。さらに量・価格の双方の面からデザートなど他の商品との買い合わせがしやすい“小盛り”を用意し、手書き風の包装や体に優しいメニュー開発などにもこだわり、新たな工夫を盛り込んでいる。

ローソンでは先日【女性向けな一回り小さいサイズのショート生パスタ、ローソンから登場】でも紹介したように、女性向けの小盛りな生パスタシリーズの発売を決定している。こちらも発売開始は奇しくも3月15日からと、今件のお弁当と同日。

以前【サンドイッチやおにぎり類、そしてコーヒー…コンビニスイーツ購入時に一緒に買うものは?】で紹介した調査データにもあるが、コンビニスイーツの購入性向において、女性は男性以上に「通常量のお弁当」よりも「パンやおにぎりなどの少量な主食」をスイーツと共に購入する傾向が強い。さらに今回のリリース中の文言「女性の嗜好を取り入れ」や一部明らかにされたローソン側のリサーチデータと照らし合わせると、スイーツをメインとした組合せ・ついで買いを模索した、あるいは逆にパスタや小盛り・チルド弁当をメインにスイーツをついで買い出来るような商品展開戦略が推測できよう。

その推測が正しければ、『浪そん亭』『パスタ屋』などから、今後も目にも楽しめる、新たな工夫が盛り込まれた新商品を店頭で見つけることができるに違いない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー