タカラトミー、ツイッターを読み上げる「ついまる」3月末に発売
2011/03/27 06:32


↑ イベントに出展されていた「ついまる」の様子。【直接リンクはこちら】
「ついまる」はツイッターに投稿された発言を音声で読み上げる周辺機器。ベース音声としては男性の音声で青色の『フォ郎』、女性の音声で白色の『フォロ美』の2種類が用意されている。
対応機種はWindowsXP、Vista、7で、関連ソフトウェアは専用サイトからダウンロードして使う。電源は不要でUSBポートから供給される。ソフトウェアでは通常のタイムライン(ツイッター上で表示される発言一覧)以外に特定の人のツイート、ハッシュタグ(特定のテーマに関する発言を識別するための「符丁」)、自分宛のメッセージ、作成したリスト(特定のアカウントのツイートのみをタイムラインとして表示させるもの)を読み上げる機能を有する。また、特定のアカウント(10つまで)に対しそれぞれ読み上げ方を変えることができるため、特定のアカウントのツイートの読み上げを他のツイートと区別し、聴き分けを行うことも可能。
機能的にはツイッターと連動するアプリケーション単体があれば十分で、その類のアプリもすでに複数確認ができる。その観点で考えれば今件「ついまる」は、「ツイッター読み上げアプリケーション」と「かわいいツイッターライクなインテリア的小型スピーカー」のセットと考えた方がしっくりくるかもしれない。
スポンサードリンク