今年も人気のスヌーピー! ミスタードーナツの2014年福袋、12月26日から発売

2013/12/16 07:30


ミスド福袋ダスキンは2013年12月15日までに、同社が運営するドーナツなどの軽食店ミスタードーナツにおいて、同年12月26日から年末年始好例の「ミスド福袋」を発売すると発表した。1050円と2100円(それぞれ税込)。今回も前回同様、同梱されている各グッズにはスヌーピーが起用されている(【発表ページ:misdo SNOOPY ミスド福袋|グッズ&キャンペーン】)。



↑ ミスド福袋のキャンペーンページ
↑ ミスド福袋のキャンペーンページ

「ミスド福袋」とはミスタードーナツが毎年年末年始に発売している、恒例行事的な展開商品。カレンダーやブランケットなど多種多様なオリジナルグッズと、同社店舗で使えるドーナツ・パイの引換券がセットになっている。最近の傾向としてはグッズのテーマに他社有名キャラクタを起用する事例が多く、特にこの数年はスヌーピーが用いられていた。そして今年もまたスヌーピーが採用されることとなった。

ラインアップは次の通り。まず「スヌーピ福袋(2100円)」ではエコバッグ&ランチバッグセットが2種類からいずれか1セット、ふわふわブランケットが2種類から1セット、フェイスクッションが2種類から1つ、ガラスプレートは2種類から1つ、ミスドカレンダー2014、そしてドーナツ・パイ引換券20個分。

「スヌーピー福袋(1050円)」では2100円版から一部のグッズが省かれた形、つまりエコバッグ&ランチバッグセットが2種類からいずれか1セット、ふわふわブランケットが2種類から1セット、ミスドカレンダー2014、そしてドーナツ・パイ引換券10個分。

また「お楽しみ福袋(1050円)」としてドーナツ・パイ引換券10個分とお楽しみグッズのセットや、「ミスドキッズ福袋(630円)」としてドーナツ・パイ引換券5個分とおもちゃのセットも同時に展開される。

なお全セットのドーナツ・パイ引換券は店舗によっては実商品で提供される場合もある。引換券は券裏に記載されているショップ(原則購入店)でのみ使用可能で、有効期限は2014年3月31日まで。オリジナルグッズで複数種類のパターンがある場合、色や形などは選べない。これは例年から変わりがない。

今回分の特徴としては、2100円・1050円の福袋に添付される引換券が、昨年同様にそれぞれの福袋そのものの額面分となっていること。購入額面より少ない枚数となった時期もあったが、不評のためか再び現行スタイルに戻されている。同社では12月26日から一部商品の値上げが予定されており、福袋周りで心配をする人もいただろうが、ひとまず安心という次第。

一方で今回は、従来2100円版は「福箱」として提供されていたものが、「福袋」となっているところが目新しい。オリジナルグッズが比較的コンパクトに収まるタイプだからなのか、展示スペースを結構取るのが問題視されたのか、理由は不明。毎年購入後、収納場所に困っていた人には朗報といえる。

なおこれも例年通りだが、福袋などの発売開始時期、時間帯、取扱種類はショップによって異なる。また在庫が無くなり次第終了。気になる人は最寄りの店舗で発売開始時期などを確認した上で、早期の購入をお勧めする。


■関連記事:
【あらビックリ、ミスドが26日からドーナツ16種類などを値上げへ・「オールドファッション」が10円プラスの136円に】
【こんなポンデを待っていた・ミスドで全国の名産物とコラボした「ポン・デ・うまいもん」登場】
【スヌーピーやウッドストックのドーナツ、期間限定でミスドから発売】
【スヌーピーが今年も登場・オリジナル手帳「スケジュールン」10月28日からセット販売・ポイント交換開始】
【ミスドのミニドーナツ「ミスドビッツ」、冬季期間限定版登場】


(c) 2013 Peanuts Worldwide LLC www.SNOOPY.co.jp



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー