Wiiで『ドラクエ』初期三部作を収録した『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』発売決定
2011/05/12 07:22


↑ 「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」タイトルロゴ
「ドラゴンクエスト」シリーズは1986年の第1作発売以来、日本を代表するロールプレイングゲームの1シリーズとして多くの人にプレーされ続けている。1980年代に発売されたファミコン向けの『I』-『III』は作品の新作発売の際、大手量販店前に購入待ちの長蛇の行列が出来、それが社会現象として報じられるほどの人気を博していた。シリーズ全作品の世界累計出荷本数は5700万本(パッケージ提供タイプのみ)を超える人気シリーズとなっている。
今回発売が決まったのは、今年の5月27日で迎えるシリーズ誕生25周年を記念してのもの。スーパーファミコン版「ドラゴンクエストI・II」「ドラゴンクエストIII」に加えてファミコン版の「ドラゴンクエスト」、同「II」、「III」も当時のまま遊べるよう復刻して収録したWii専用ソフトのほか、記念特典も同梱される。対応コントローラーはWiiリモコン、クラシックコントローラ、クラシックコントローラ PRO、ゲームキューブコントローラ。提供メディアはWii用12センチディスク。なお特典の詳細情報は現時点では未公開で、今後逐次公開される予定。
ファミコン版の「ドラゴンクエスト」などではデータのセーブ方式に、暗号化された文字列を「ふっかつのじゅもん」として提供、ゲーム再開時にはそれを入力して再スタートするという手法が用いられていた。この部分がどのような形で「復刻」されるのかも含め、移植の際の再現度に関して気になる点は多い。今回は第一報ということでゲーム画面やシステム周りも含め、詳細は一切未公開となっている。続報が楽しみな人も多いに違いない。
(c) 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(c) 1987 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(c) 1988 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(c) 1993 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(c) 1996 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT /SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(c) 2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
スポンサードリンク