これを一気に食べるのは大変かな…? ファミマで恵方巻的節分スイーツ予約受付開始

2013/12/18 07:30


節分 黒豆と抹茶クリームのもっちロールファミリーマートは2013年12月17日、来年2014年の節分の日用として、各種恵方巻やサイドメニューなど節分メニューの予約受付を同日から開始したと発表した。通常の恵方巻以外に、海鮮、炭火牛焼肉など多彩な具材入り、「ファミマプレミアム」シリーズの恵方巻、各種セット、そして恵方巻スタイルの節分スイーツなども合わせて受け付けている(【発表リリース:大人気「ファミマプレミアム」シリーズの恵方巻も登場!2014年“恵方巻”12月17日(火)から予約開始!】)。



↑ 「節分 7つのフルーツロールケーキ」(左)と「節分 スペシャルロールケーキ」(右)
↑ 「節分 7つのフルーツロールケーキ」(左)と「節分 スペシャルロールケーキ」(右)類

節分の日に、その年の恵方の方角(2014年は東北東)を向いて(完食するまで無口で)食べると縁起が良いとされている恵方巻。この数年の間で小売店のプロモーション展開もあり、節分における風物詩となりつつある。今回ファミリーマートでは、2014年の節分に合わせ、オーソドックスな恵方巻をはじめ、海鮮恵方巻、炭火牛焼肉恵方巻、上恵方巻海鮮巻、ファミマプレミアム牛すき煮巻など各種恵方巻、さらにはにぎり寿司詰め合わせをはじめとしたサイドメニューの予約受付を開始した。

また「節分スイーツ」と称し、恵方巻に形状が似ているロールケーキ、挟み系ケーキも合わせて予約の受付を始めている。

↑ 「節分 黒豆と抹茶クリームのもっちロール」(左)と「節分 バナナ&いちご巻き」(右)
↑ 「節分 黒豆と抹茶クリームのもっちロール」(左)と「節分 バナナ&いちご巻き」(右)

「節分 7つのフルーツロールケーキ」(398円、税込)はブラックココアを使った黒い生地に7種類のフルーツをホイップクリームと一緒に巻いたロールケーキ。「節分 黒豆と抹茶クリームのもっちロール」(320円、税込)は抹茶クリームと黒豆を、もちもちとした食感の生地で巻いた、食感を楽しめるロールケーキ。

一方「節分 スペシャルロールケーキ」(525円、税込)は乳風味豊かでぜい沢なクリームにいちごとブルーベリー、マンゴーをのせた香りあふれるケーキ。「節分 バナナ&いちご巻き」(350円、税込)はバナナまるごと1本とホイップクリームをスポンジで巻き、いちごで飾りをしてある一品。

いずれも恵方巻のようにロール型をしているが、幅は約4.5センチから5.0センチ、長さは10センチから18センチとなっており(例えば「黒豆と抹茶クリームのもっちロール」は10.5×5.0×4.0センチ)、本物の恵方巻同様に「一気に無口で食べ切る」のは少々ハードそう、というよりむせること必至。雰囲気のみを楽しみながら、じっくりと味わいたい。

これら節分用商品の予約期間は2014年1月28日午前9時まで。商品の受け渡しは2014年2月1日から2月3日まで。一部商品では受取日によりTポイントの加算キャンペーンも実施される。気になる商品があれば、早期に予約を済ませ、来年の節分を心待ちにしたいところではある。


■関連記事:
【こんなのアリ!? のり弁やから揚弁の恵方巻「のり弁巻」「から揚巻」、ほっともっとで発売へ】
【恵方巻フルーツロール・チョコロール、105円ナリ】
【紀文から「ハローキティ」を描いたおせち、サンリオオンライショップ版も登場】
【カップ麺を平らげ鬼退治? 赤鬼・青鬼が目印の節分向けカップめん登場】
【節分スイーツな節分チョコバー】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー