東京駅キャラクターストリート内に「GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア」9月9日から期間限定でオープン
2011/08/31 05:43


↑ GUNDAM Cafe 東京インフォメーションストア
『GUNDAM Cafe』は、常に進化し変化するガンダムの情報発信基地として、ガンダムに興味があるすべての人たちにガンダムの世界観を楽しむことができる、エンターテインメント性あふれるカフェ。店内では多種多様なガンダムの世界観を堪能できるフードメニューや各種お土産品が販売され、作品そのものやCMが流され、劇中の登場人物をイメージしたユニフォーム着用の女性スタッフによる接客など、多種多彩な演出が施されている。
今回展開されることが決まった「GUNDAM Cafe 東京駅インフォメーションストア」では、秋葉原で営業中の「GUNDAM Cafe」のオリジナルグッズの販売や、秋葉原店の様子をVTRなどで紹介し、東京駅を利用する人々に「GUNDAM Cafe」を宣伝していくことになる。取り扱い商品は、「ガンダムカフェ人形焼」(800円・税込)や「ビームサーベル傘」(1800円・税込)など約25種類。さらに両店を連動させる形で、インフォメーションストアのショップカードを秋葉原店に持参すると、ジャブローコーヒー(340円・税込)が200円割引になるなどのサービスも行う。カフェメニューの提供は無いので注意が必要。
なお「東京キャラクターストリート」とは【公式サイト】にもある通り、東京駅・八重洲口の地下にある「東京駅一番街」にオープンした、キャラクタ関連の店が集まる商用エリア。テレビ局や特定キャラクタ以外に、レゴやトミカ、プラレールのような玩具系の店も揃っている。所用で東京駅に足を運んだ際には、本丸の「GUNDAM Cafe 東京インフォメーションストア」も合わせ立ち寄ってみるのもありだろう。
■関連記事:
【東京秋葉原の駅前にガンダムオフィシャルカフェ「GUNDAM Cafe」オープン】
(C)創通・サンライズ
スポンサードリンク