ローソンから「焼きパスタ」2種を順次発売
2011/10/08 19:30


↑ 焼きパスタ ナポリタン

↑ 焼きパスタ ミートソース
ローソンではオリジナルパスタ商品を「パスタ屋」としてブランド化した上で、女性にも受け入れられる商品作りをモットーに商品開発・展開を実施。この結果2年間で売上高は2倍程度にまで躍進。購入者男女比も2010年6月の時点で男女=54対64だったのが、2011年6月には44対56となり、購入層で女性が増えて男女比が逆転する現象も起きている。
今回発表された新作パスタ「焼きパスタ」は、昨今ブームの『焼きカレー』や『焼きラーメン』などに見られる“焼き”工程をパスタに加えたもの。昨年から秋冬メニューとして展開しており、昨年は大きな反響を得たこともあって、今回の展開となった。今年は最もスタンダードなパスタメニューの「ナポリタン」「ミートソース」を「焼きパスタ」にしている(去年は【試食品が先行配布された「焼パスタ ハンバーグのボロネーゼ」、発売されるヨ】でも紹介した、「ハンバーグのボロネーゼ」が「焼きパスタ」として展開された)。
●焼パスタ ナポリタン 450円(税込)(10月11日発売)
「パスタ屋」一番の人気メニュー「ナポリタン」に半熟の玉子焼とモッツァレラチーズを乗せ“焼き”上げている。
●焼パスタ ミートソース 450円(税込)(10月18日発売)
もちもちとした食感が特徴の自家製生パスタフェットチーネを使用したミートソースパスタ。ミートソースと相性の良いハンバーグとモッツァレラチーズを乗せて“焼き”上げている。
「パスタ屋」一番の人気メニュー「ナポリタン」に半熟の玉子焼とモッツァレラチーズを乗せ“焼き”上げている。
●焼パスタ ミートソース 450円(税込)(10月18日発売)
もちもちとした食感が特徴の自家製生パスタフェットチーネを使用したミートソースパスタ。ミートソースと相性の良いハンバーグとモッツァレラチーズを乗せて“焼き”上げている。
ビジュアル・内容的には「焼パスタ ミートソース」は昨年の「焼パスタ ハンバーグのボロネーゼ」にやや近い感があり、「ナポリタン」の方が新鮮味を覚える人も多いだろう。いずれを好むにせよ、これから寒さも厳しさを増し、アツアツのパスタの美味しさが映える季節を迎える中、パスタ好きな人には嬉しい話に違いない。
スポンサードリンク