絵馬奉納はがきのサービス付き・「合格天丼」天丼てんやと螢雪時代の共同企画で登場
2011/11/08 05:01
【ロイヤルホールディングス(8179)】傘下のテン コーポレーションが運営する天丼てんやは2011年11月7日、大学受験情報誌「螢雪時代」を発行する旺文社と、合格祈願の守護神とされる螢雪天神(赤城神社)との共同企画として、同年11月14日から12月14日までの期間限定で『合格天丼』を発売すると発表した。価格780円(税込)。味噌汁付き(【発表リリース】)。
↑ 合格天丼
↑ 奉納予定の絵馬
てんやでは今回、旺文社と螢雪天神と共同で、本格的な受験シーズンをひかえた学生を応援する“受験生 合格祈願タイアップ企画”を実施。共同企画メニューとして、大学受験をはじめさまざまな試験に挑戦する人達の合格を祈願した『合格天丼』を販売する。
『合格天丼』に使用した天ぷらは、ラッキーナンバーの「7」にかけ全7種類。食材には、「合格(ごうかく)」の文字にかけた「甲殻類(こうかくるい)」から「ずわいがにのツメ」と「海老」や、「めでたい」という言葉を連想させる「鯛(たい)」、合格の間接的イメージ「丸型」を想像させる「れんこん」や「さつまいも」などを使用し、数・内容ともに受験生にとって縁起の良い天丼に仕上げている。さらに本企画のキャンペーンとして、『合格天丼』を注文した人に、1食につき1枚会計時に「合格祈願絵馬ハガキ」をプレゼント。その上、絵馬ハガキに祈願内容を書いて旺文社へ送ると、合格祈願の守護神である螢雪天神に奉納される特典も用意されている。
この時期には何かと「げん担ぎ」をしたくなるもの。少々値段ははるが、絵馬関連の特典もついてくるし、機会がある人は一度試してみるのも良いだろう。
スポンサードリンク