ポケモン「テプラ」登場
2011/11/09 12:00



↑ ポケモン「テプラ」ことラベルライター「テプラ」PRO SR-PBW1と印刷例
「テプラ」は、オフィスでのラベル作りはもちろんのこと、子供の持ち物や衣類(専用テープ使用時)への名前付け、CD・DVDケースなどへのタイトル付け、調味料や収納物の表示など、家庭のさまざまなシーンで整理整頓に役立つラベル作りに活用できるシール。
今回発売する「テプラ」PRO SR-PBW1では、親子でラベル作りを楽しめるよう、本体に「ポケットモンスター」のデザインを施し、「ポケットモンスター ベストウイッシュ」(現在放映中の番組タイトル)に登場するさまざまなポケモン179種類の「えもじ」や39種類の「外わく」で印刷することを可能とした。これにより完成したテプラそのものだけでなく、作成時も子供が楽しめるアイテムとなる。


↑ 用意されている「えもじ」と「外わく」
すでに発売されている「ポケモンラベル」(9・12ミリ幅)は、子供たちに人気のポケモンの絵柄があらかじめ印刷してあるテープカートリッジ。今回発売されるポケモン「テプラ」とあわせて使う事で、「ポケットモンスター」の魅力にあふれたラベル作成が可能となる。
【公式サイト】では具体的な使用例を色々な切り口で紹介している。例えば子供が失くしやすい文房具に使う事で、所有意識をはっきり認識させるだけでなく、好きなポケモンの絵柄のプリントで付加価値を高めさせることができる。子供達の「大切にする」「無くさない」という意識の芽生えにも期待できよう。
■関連記事:
【100ミリ幅までのラベルが創れるラベルプリンター『「テプラ」Grand』登場】
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon
スポンサードリンク