【更新】ローソンのエンタメモール「エルパカ」リニューアル実施

2011/12/02 06:17


エルパカローソンHMVエンタテイメントは2011年12月1日、同社が運営しているローソンのオンライン・エンタメモール【LAWSON HOT STATION エルパカ】について、リニューアルオープンを行ったと発表した。書籍取扱数の充実やブランド名「エルパカBOOKS」の名称付け、一部地域での「平日特急便サービス」開始、スマートフォンへの本格対応などがポイントとなっている([発表リリース、PDF])。



↑ LAWSON HOT STATION エルパカ
↑ LAWSON HOT STATION エルパカ

【ローソン、エンタメ系Eコマースサイトを集約し「エルパカ」オープン】でも伝えている通り、かつてローソングループには、複数のエンタメ系Eコマースサイト、具体的にはローソンの「Ponta & LAWSONネットショッピング」(各種グッズ等取り扱い)、ローソンエンターメディアの「ローチケ.com」(チケット等取り扱い)、HMV ジャパンの「HMV ONLINE」「HMV MOBILE」(CD/DVD・グッズ・本等取り扱い)があり、各サイトで”別々の”会員登録が必要だった。「LAWSON HOT STATION エルパカ」ではこれらを集約し、”ひとつの会員ID”ですべての商品の購入・サービスの利用が可能となり、サービス利用時の便宜性が向上した。

今回の「エルパカ」リニューアルでは、東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県において、注文商品を翌日中に配送する「平日特急便サービス」(有料)(一部商品除く)を開始すると共に、ネット通販業界の需要に合わせる形で冒頭でも触れているように「書籍拡充」「スマートフォンへの本格対応」が行われた。

●書籍の取扱いアイテム数がこれまでの2倍・「エルパカBOOK」としてスタート
・エンタメ系書籍・雑誌からビジネス・洋書まで、200万超のアイテム提供
・一部書籍に対する「プチ読み機能」の実装

↑ 『イチバン親切なお菓子の教科書 豊富な手順写真で失敗ナシ』で「プチ読み」。専用のリーダーが立ちあがるので読み手がアプリをインストールするなどの手間は不要
↑ 『イチバン親切なお菓子の教科書 豊富な手順写真で失敗ナシ』で「プチ読み」。専用のリーダーが立ちあがるので読み手がアプリをインストールするなどの手間は不要

●スマートフォンへの本格対応
・ボタン配置でシンプルなデザインに
・スマートフォン対応のメルマガ配信開始
・専用アプリの提供(【アンドロイド向けのみ】)

↑ スマートフォンでのアクセス画面とメルマガ
↑ スマートフォンでのアクセス画面とメルマガ

ローソンHMVエンタテイメントでは今後も「エルパカ」において、利便性の向上をはかるため、新サービスの導入をしていくとコメントしている。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー